| |||
Home > DS-5 デバッガコマンド > DS-5 デバッガコマンドの一覧(グループ別) > Set コマンド |
コマンドの一覧:
set
は、set variable
のエイリアスです。
逆アセンブリ用の命令セットの選択時およびブレークポイントの設定時の、デバッガの動作を制御します。
共有ライブラリのシンボルの自動ロードを制御します。
info stack
コマンドを使用したときのデフォルトの動作を制御します。
ステップ実行や実行などの実行制御操作を、ターゲットが停止するまでブロックするか、またはすぐに解放するかを制御します。
ブレークポイントとウォッチポイントの自動動作を制御します。
デバッガがソースファイルマッチング操作を行うときの大文字と小文字の区別を制御します。
DSTREAM/RVI 接続用の起動コンフィギュレーションのパラメータを設定します。
後続の start
コマンドで使用されるテンポラリブレークポイントのアドレスを指定します。
ソースファイルの検索のための追加のディレクトリを指定します。
DTSL 接続コンフィギュレーションのパラメータを設定します。
デバッガによって使用されるバイト順序を指定します。
デバッガコマンドラインでの文字列の特殊文字の出力方法を制御します。
パス内での特殊文字の使用方法を制御します。
list
コマンドによって表示されるソースのデフォルトの行数を変更します。
デバッガのオペレーティングシステム(OS)設定を制御します。
現在のデバッガの出力設定を制御します。
デバッガのセミホスティングオペレーションを制御します。
共有ライブラリのシンボルを検索するための追加のディレクトリを指定します。
デバッグ情報を持たない関数をステップ実行するか、ステップオーバーするかを指定します。
ダイナミックリンカによってイベントが通知されたときに、デバッガの実行を停止するかどうかを指定します。
ソースコードを表示する際に使用する検索パスを変更します。
共有ライブラリのパスの前に付けるシステムルートを指定します。
式を指定し、結果を変数に割り当てます。
文字列でパターンマッチングに使用するワイルドカードスタイルを指定します。
特定のコマンドの詳細を表示するには、「help
」に続けてコマンド名を入力します。