使用法
後続のすべての関数でコードサイズを最適化するには、#pragma Ospace
を使用します。例えば、armcc -Otime
でコンパイルする場合、以下のようにします。
void function1(void){
...// 実行時間を最適化(armcc -Otime から)
}
#pragma Ospace
void function2(void){
...// コードサイズを最適化
}
void function3(void){
...// コードサイズを最適化
}
個々の関数でコードサイズを最適化するには、#pragma Ospace
を #pragma push
、および #pragma pop
と一緒に使用します。例えば、armcc -Otime
でコンパイルする場合、以下のようにします。
void function1(void){
...// 実行時間を最適化(armcc -Otime から)
}
#pragma push
#pragma Ospace
void function2(void){
...// コードサイズを最適化
}
#pragma pop
void function3(void){
...// 実行時間を最適化(armcc -Otime から)
}